お知らせ

2024 / 10 / 01  08:10

✨11月レッスンのお知らせ✨

✨11月レッスンのお知らせ✨

2024年11月レッスンはこちら👇

①11月6日〜15日

「時間を味方に!クリスマスローストポークレッスン!」

☆柔らかローストポーク

☆野菜のテリーヌ

☆キノコのポタージュスープ

☆バチベー(バジル、チーズ、ベーコンのパン)

☆おやつ

 

2024年も残り2ヶ月を迎える11月。

今年もクリスマスレッスンを開催させて頂きます!

 

今までもローストチキン、ローストビーフ、丸鶏のオーブン焼きなど色々お伝えさせて頂きましたが

2024年はチキンでもビーフでもなく、ポークをメインに考えました!

 

 

「クリスマス感・特別感」もありながら

時間が有効に使えて、工程がシンプルで分かりやすい。

 

そんなメニューになっています。

 

・柔らかローストポーク:作業時間は超短時間!慌ただしい年末年始にオススメな一品です。

・野菜のテリーヌ:それぞれの野菜の美味しさを引き出します。クリスマスも盛り上げてくれる映える一皿です。

・キノコのポタージュスープ:ふわっとキノコの香りが広がる絶品スープ。

・バチベー(バジル、チーズ、ベーコンのパン):お料理やシャンパンとの相性も抜群なパンです。

 

ご家族とご友人と、大切な方と美味しいお料理を囲んで幸せなひとときとなりますように。。

心を込めてお伝えさせて頂きます。

 

※レッスン料金 6000円(税込)

 

②11月19日〜25日

「これならできる!クリスマスパーティーを楽しもう!ミートローフレッスン!」

 

☆ジューシーミートローフ

☆アボカド&サーモンマリネ

☆ソーセージと豆のトマト煮込み

☆冷製ヴィシソワーズ

☆おやつ

 

後半のクリスマスレッスンのメインはミートローフです。

 

お子さんから大人の方までみんなで楽しめるお家でほっこりクリスマスパーティー。

これならできそう!を叶えます^^

 

 

・ジューシーミートローフ:おひとり様1本ずつ作って頂きます!ひき肉の詰めかたなどコツをしっかりマスターしましょう♪

・アボカド&サーモンマリネ:前菜何にしよ〜💦と迷った時の救世主!

・ソーセージと豆のトマト煮込み:ほっこり美味しいトマト煮込み。メインを引き立てるサブメニューです♪

・冷製ヴィシソワーズ:コンソメ不使用!野菜の甘味がホッとする美味しさです。

・おやつ

 

 

無理なくお家でクリスマスパーティーを楽しんで頂きたい!

そんな想いを込めてお伝えさせて頂きます。

 

どうぞよろしくお願い致します!

 

※レッスン料金 5000円(税込)

 

 

☆定員 4名さま

☆レッスン日のご確認はこちらから→レッスンスケジュール

 

 

2024 / 09 / 01  06:56

✨10月レッスンのお知らせ✨

✨10月レッスンのお知らせ✨
①2024年10月レッスンはこちら👇
 
10月7日〜18日
「おでんと鍋のお供3品レッスン!」
 
☆牛すじ入りおでん
☆レンコンの唐揚げ
☆砂肝のネギ塩炒め
☆簡単キノコの佃煮
☆おやつ
 
 
今回は鍋料理の中でもおでんに注目しました。

美味しいお出汁と具の旨味が合わさって

「はぁ〜おいし。」と思わず口にしたくなるおでんをお伝え致します☺️

具の中には柔らか〜い牛すじも入っていますよ😆 
 
 

そして意外と悩ましいお鍋にプラスするもう一品。

おでんを煮込んでいる間にパパッと作れる3品もお伝え致します!
 
 

・牛すじ入りおでん:時間がかかる牛すじを簡単に柔らかくします♪ 
 
・レンコンの唐揚げ:レンコンの食感を生かした唐揚げ。おつまみにもおすすめ!
  
・砂肝のネギ塩炒め:砂肝の下処理を覚えましょう!病みつきになる美味しさです♪ 
 
・簡単キノコの佃煮:たっぷりキノコを火を使わずに作ります!
 
  
肌寒くなって温かいごはんが恋しくなる季節が始まりますね。
 
「あったかおでんが食べたいな〜」
 
そう思った時に作って食べる幸せ。
 
一緒に楽しく学びませんか?^^
 
 
※レッスン料金 5000円(税込)
 
 
②10月22日〜28日
「コク旨柔らか角煮レッスン!」
 
 
⭐︎柔らか豚の角煮 ※骨つき豚肉使用予定ですが、ない場合はバラ肉塊になります🙏
⭐︎色々野菜のオーブン焼き ~アンチョビソース~
⭐︎カリッとチヂミ
⭐︎つるっと美味しいワンタンスープ
⭐︎おやつ
 
 
 角煮を作ってみたけれど、固くなってしまった💦 
そんなご経験ありませんか?
レッスンでは火の入れ方など一つ一つお伝えさせて頂きます。
サブメニューは野菜をたっぷり使って作ります☺️ 
 
 
・豚の角煮:圧力鍋は使わず作るコクと旨味が広がる柔らかい角煮です♪ 
 
・色々野菜のオーブン焼き:オーブンにお任せ!な一品は野菜が主役!アンチョビソースとの相性も抜群です!
 
・カリッとチヂミ:カリッと焼き上げるには焼き方に秘密が^^コツをお伝え致します。
 
・ワンタンスープ:豚肉を茹でたスープを有効活用♪つるっと食べやすいワンタンが美味しいスープです。
 
 
  
  
秋の夜長にことこと煮込む時間。
 
その時間さえ楽しめたら素敵ですね^^
 
 
 
ぜひお待ちしております。
 
 
 
※レッスン料金 5000円(税込)
 

☆定員 4名さま 

☆レッスン日のご確認はこちらから→レッスンスケジュール

 

 
2024 / 08 / 01  08:17

✨9月レッスンのお知らせ✨

✨9月レッスンのお知らせ✨
①2024年9月レッスンはこちら👇
9月4日〜13日
「むね肉をマスターしよう!むね肉3品レッスン!」
 
☆むね肉でチキン南蛮
☆むね肉で柔らかピカタ
☆むね肉でしっとりゆで鶏
☆ふわふわドーナツ
※今回のレッスンのおやつはドーナツとさせて頂きます🙏
 
 
ボリュームが出やすく、高たんぱく低脂肪、お財布にも優しい鶏むね肉。

レッスンでもむね肉をよく買います!というお声を頂きます。


ただ、かたくなりやすい💦パサパサする💦というお悩みも出やすいむね肉。

そこで9月前半のレッスンは「むね肉」に注目したレッスンにしました。

 
・むね肉でチキン南蛮:むね肉の揚げ方をマスターしましょう!手軽においしいタルタルソースも絶品です! 
 
・むね肉で柔らかピカタ:むね肉の焼き方に注目!肉や魚と相性抜群のトマトソースも名脇役。 
 
・むね肉でしっとりゆで鶏:ゆで鶏はストックしておけばアレンジ広がるお助け食材に♪ 
 
・ふわふわドーナツ:日々のパンからはドーナツをご紹介!揚げたてのドーナツが食べられる幸せ^^
 
 
むね肉の基本的な扱い方から
 
調理法も「揚・茹・焼」とバランスよくお伝え致します。



むね肉をマスターして心強いレパートリーを増やしましょう!
 
ぜひお待ちしております!
 
※レッスン料金 6000円(税込) 
 
 
②9月24日〜27日
「基本を見直そう!サバのみそ煮レッスン!」
 
☆基本のサバのみそ煮
☆サクッと天ぷら
☆自家製ゴマ豆腐
☆たたきキュウリの和え物
☆おやつ
 
 
サバの味噌煮をメインに、天ぷら、ゴマ豆腐、たたきキュウリの和え物など、抑えておきたい4品のご提案です! 
 
何となく作っている料理も一度改めて見直すと新しい発見があるはずです!
 
 
上手くいかない理由を知ってより美味しく♪、楽しく♪学んでみませんか?^^
 
  
 
・基本のサバのみそ煮:サバの下処理は?煮る時の火加減は?など、ひとつひとつお伝え致します。 
 
・サクッと天ぷら:天ぷら粉がなくても大丈夫!ポイントを押さえてお家でサクッと軽い天ぷらを作りましょう! 
 
・自家製ゴマ豆腐:出来立てのゴマ豆腐を楽しめるのは自分で作るからこそ!
 
・たたきキュウリの和え物:歯切れの良い和え物です。あっと言う間にできる一品があると心強い♪
 
 
 
『定番』や『基本』を大切に、覚えておくとずっと使えるレシピばかりです。 
 
ぜひこの機会に学んでみませんか?
 
 
※レッスン料金 5000円(税込) 
 

☆定員 4名さま 

☆レッスン日のご確認はこちらから→レッスンスケジュール

 

2024 / 08 / 01  08:12

✨1日限定!「Mint essence days × あきさんち コラボレッスン!」のお知らせ

✨1日限定!「Mint essence days × あきさんち コラボレッスン!」のお知らせ
9月は通常レッスンに加え、1日限りのコラボレッスン!を開催いたします!

コラボさせて頂くのは教室でも展示させてもらっているアートフレームを作成された

刺繍作家 「Mint essence days」さん。

 


ひと針、ひと針丁寧に描かれた作品はとても繊細で、心が温まる作品ばかり。


そんなMint essence daysさんとこの度コラボレッスンを開催させて頂くことになりました!


 


「Mint essence days × あきさんち コラボレッスン!」

■日程 9月19日(木)

■場所 料理教室あきさんち

■時間 10時〜14時(刺繍 3時間 ランチ休憩 1時間)

■定員 4名様

■持ち物 手ぶらでOKです♪
 
■レッスン料金(ランチ代込) 4400円(税込み)
 
■お申込み方法 初めましての生徒様はご予約・お問い合わせよりお願い致します。
        2回目以降の生徒様は公式LINEでも承ります。

 

■内容 
Mint essence daysさんオリジナルデザインから
おひとつお好きなデザインをセレクト!
    ↓
刺繍作業開始
    ↓
私が作るランチを食べてひと休み。
(何が出てくるかはお楽しみに^^イメージは写真のようなワンプレートメニューです♪)
    ↓
ブローチに仕立てて完成♪


私も先日、刺繍体験をさせてもらいましたが
ひと針ひと針進めていくと、少しずつ完成していく工程がとっても嬉しく、
とっても楽しい時間でした!

刺繍、初めてです!と言う方も丁寧に教えてくださるのでどうぞ安心してご参加くださいね。


自分で作る世界に一つだけのブローチ。
 

ぜひ一緒に作ってみませんか?^^

 

2024 / 07 / 01  08:30

✨夏休み限定!親子パンレッスン開催のお知らせ✨

✨夏休み限定!親子パンレッスン開催のお知らせ✨
昨年も大好評だった夏休み限定!の親子パンレッスンを今年も開催致します!
夏休みの思い出作りにいかがですか? 
たくさんのご参加お待ちしております!
_________________________________________________________________
詳細は下記になります。
■どんなパンを作るの?
メニューは「ひまわりパン」です。お一人2個ずつできます。
真ん中の部分はクッキー生地を乗せて焼いたメロンパンです♪
難易度は「★★★☆☆」です。
■何歳から参加OK?
年齢制限はしておりません!
未就学児から小学生までのお子さんが多くご参加くださいますが
中学生以上のお兄さん、お姉さんも大歓迎です^^
(今までのレッスンでは、3歳さんから高校生までと幅広くご参加頂きました)
まだ小さなお子さんはママと一緒に、1人でできるよ!というお子さんはママは側で見守って頂ければと思います。
お子さんのやってみたい!気持ちを尊重しながら、ママも一緒に楽しんでくださいね^^
(包丁は使用しませんのでご安心ください)
■1レッスンの定員は?
1レッスン2組の親子さんまでとなります。
■参加費は?
親子一組 2500円(税込)になります。兄弟姉妹さんでご参加の場合は兄弟割致します。
例① ママ、娘ちゃんでご参加  2500円×1=2500円(税込)
 ②   ママ、お兄ちゃん、弟くんでご参加 2500円+1500円=4000円(税込)
■当日の流れは?
生地作り(作った生地はお持ち帰り)→事前にこちらで用意しておいた生地を成形→焼き上げ→写真撮影→解散
※できたパンは試食せず、ラッピングをしてお持ち帰り頂きます。
■いつやるの?
時間は10時00分〜11時30分を予定しております。
日程は 7月28日(日)・8月2日(金)・8月9日(金)・8月17日(土)・8月21日(水)・8月30日(金)の6日間になります。
→現在、全日程満席となっております。キャンセル待ちでのご案内になりますことをご了承ください🙏
■予約方法は?
料理教室あきさんちホームページ「ご予約・お問い合わせ」フォームよりお願い致します。
その際に①参加人数(例 母1人 子1人)②お子さんの年齢 ③ご希望レッスン日 ④お越しくださる手段(車、自転車、徒歩など)のご記入をお願い致します。
■お願い
・レッスン時に体調が思わしくない場合は、参加をお控えください。
・キャンセル料は発生致しましせんが、キャンセルされる場合はできるだけ早めにご連絡をお願い致します。
・お車でお越しの方は近隣のパーキングにお願い致します(駐車料金は恐れ入りますが、ご負担願います)。
(生徒さまのご予約状況などによって自宅敷地内に駐車していただける場合もございます。その際は改めてご連絡させて頂きます)
・夏休みのため息子2人(小学5年、小学3年)が在宅しておりますことをご了承ください。
・家族に体調不良などが生じた場合、レッスンのキャンセル、または振替のお願いをする場合がございます。
 体調管理には十分注意致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
 
 
教室の場所や持ち物などはご予約を頂きましたらご案内いたします。
その他ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね^^

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...